ようやく9月に入り、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
今日の富士山は、傘雲をかぶってますよ。
静岡は台風の影響も少なく、夕方には綺麗な夕焼けが見れました❗
あちこちで台風の被害が出て、ニュースを見るたびに、あそこのお客様は大丈夫かな?と心配になります・・・
農産物の被害を聞くと、他人事とは思えません❗生産者の皆さん❗頑張って❗
さて、秋の気配が近づいても、畑の虫は元気です・・・ここで油断すると、優等生には育てられません!
天気の合間を見て防除です。
まだまだ新芽が柔らかく、1番虫が入りやすい時期です。
秋まで油断しないで頑張ります❗
根付きの状態も、ようやく落ち着いてきました。
秋芽が固まる今年最後の葉境期なので、新芽の状態も少し不安定ですが、彼岸までには落ち着くと思います❗
で、子供の夏休みも終わり、ようやく静かな日中が帰って来ましたよ?
奥様も、夏休み中は一日中ごはんを作って、疲れはててました・・・
まぁ、子育てでバタバタできるのも子供が小さい時だけですから、楽しみながら頑張りますよ~❗
さすがシキミ屋の息子!
夏休みの絵もシキミです?
なかな上手に書けましたね❗