おしきみ日記

おしきみ達の様子を不定期に投稿!

お久しぶりです!

気が付けば、もう2月。

遅くなりましたが、本年最初の投稿ですね。

1月は、ゆっくりとさせて頂きました。

一年で、こんな月も無ければ休まりません・・・

朝寝坊ができる唯一の月です!最高です!

先日には、大雪の予報が出てドキドキしましたが、富士宮市は、積るほど降らなくて良かったです!

東名高速は通行止めとなり、荷物は止まってしまいましたが・・・

根付きも、何とか冬を乗り越えました!

一昨年、昨年と2年連続の猛暑で、かなりの本数が枯れてしまいました。

何とか出荷していますが、どう考えても在庫が少ない・・・

毎年、春の出荷には悩みます・・・

それでも、どうにか根付きを揃えるしかありません!

長年、お取引きして頂いてるお客様を困らせる訳にはいきません!

ジタバタと頑張ります!

枝の畑も、春に向けて手を入れないといけません。

寒さで色が落ちた葉を摘んで、綺麗にします!

一本一本、手作業で摘んでいきます。

この仕事が始まると、一年の畑仕事開始の合図です・・・

また、怒涛の一年が始まります!

今年も元気に乗り越えなくては!

手を入れた個所と、これから手を入れる個所が、中央で別れているのが解りますか??

みんな元気に育って下さいよ~!

これから本格的に出荷も始まります。

植え替え、防除、除草剤、冬を乗り越えた株の手入れ。

やる事は山積みです。

ゆっくりタイムは終わりです!

適切な時期でないと出来ない事が多いので、一気に仕事量が増えますが、気合で頑張りますよ~!

猫様!

うらやましい・・・

寒くなってきました

またまた久々の投稿になってしまいました・・・

時間が過ぎるのは早いですね!

気が付けば12月。毎年ですが、カレンダーを捲って驚きます。

富士山も冬の顔になってきましたよ!

寒さが厳しくなる前に、やらなくてはいけない事が沢山あります。

まずは、新芽が動かなくなってからしか出来ない手入れです!

伸び放題の芯を揃えて、来年の春に備えます。

次は、来年の春まで取っておく畑の準備です!

根付きの霜よけもバッチリとかけます!

なかなか良い顔つきのシキミですよ~!

雪が降らない事を祈ります!

で、防除もまだまだ気が抜けません!

寒くなっても、意外と日中は温かい!!

特に、近年は気候がおかしい・・・

予報では、12月でも20度ぐらいになる日があるとか・・・

油断してると、取り返しのつかない事になります!

来年の春用の畑です!

自分で言うのも何ですが、恐ろしく美しい!!

超~美人のシキミに育ちました!!

このまま冬を乗り越えてちょうだいよ~!

畑仕事をしながら、出荷作業もドタバタとやります!

なかなかの美人です!

もうすぐ年末用の出荷が始まります!

年末は、短期集中ですので予測が難しい・・・

お客様と相談しながら良い年を迎えられる様に頑張ります!

にゃんこ達も気合入ってる??

お彼岸ですね!

まだまだ暑い日が続きますね!

自分が年をとったからなのか、今年の暑さは、今までで一番きつい様な・・・

暑くても、彼岸はやってくる!

お盆の疲れも取れないまま、彼岸に突入です・・・

今日も朝から気合です!

今年は、地域の皆様に喜んでいただこうと、空いている畑にヒマワリを植えてみました!

みなさん喜んでいただき、障がい者施設の子供たちも見に来てくれました!

喜んでもらって良かった!!

来年もできたら良いですね!!

仕事ばかりでなく、皆さんに喜んでいただける事をするのは気持ちがいいですね!

うかれてばかりいられませんので、隣のシキミ畑で出荷です!

今年の夏はキツイ!!!

元気なのは虫だけです・・・

こいつは、ゾウ虫!!

この幼虫は、シキミの根の周りに入り込み、シキミを枯れさせてしまいます・・・

年々、目に見える虫だけでなく、色々な害虫や細菌が繁殖しやすい気候になってますね・・・

特に今年は、「災害級の猛暑」となり、本当に厳しい環境の中、シキミを育てなくてはなりませんでした。

あまりの暑さで、冬を越せる様に残した切枝の葉も、一日で枯れてしまいます。

根付きの被害も甚大です。

日照りで、ここまで被害が出たのは久しぶりです・・・

シキミに負担をかけないように、土用芽を摘まないでいた畑でも、土用芽が枯れました。

土用芽が枯れたのは、初めてです・・・

特に、7月に雨が降らなかった影響が大きい。

全ての畑で被害が出たわけではありませんが、それでもショックは大きいです。

夕方に必死で水を撒き続けるしかありません。

皆さん、必死に水を撒きましたが、とても雨にはかないません。

地面が熱をもっているので、少しの水では表面を湿らせて、一瞬で蒸発してしまいます。

夕立でもいいから10分でも雨が降ってくれれば助かるのに、一滴も降らない週が3週間以上・・・

8月に入ってから、雨が降るようになりましたが、シキミのダメージは大きいです。

日照りにあったシキミは、見た目は普通でも、極限まで弱っています。

ギリギリ枯れないで生きている感じですね。

弱ると、細菌にも感染しやすくなり、日持ちも悪くなります。

秋にかけて肥料を与えながら、復活してもらえる様に管理するしかありません。

米や野菜や花も「高温障害」が出ていますが、シキミも例外ではありません。

これからは、この「災害級の暑さ」が普通になる。とか報道されていましたが、恐ろしい・・・

人間もシキミも、倒れてしまう・・・

異常気象に合わせて、栽培方法も研究しなくてはいけませんね。

それでも!!

この異常な暑さを乗り越えた、頑張り屋さんのシキミから出荷です!

よくぞ、酷暑を乗り越えてくれました!!

「大変頑張ったで賞」を送りたい!!

お客様の元まで、無事に届いてちょうだいよ~!!

まだまだ暑い日がつづきます。

皆様も、体調に気を付けて下さいませ!!

ねこ様たちも「あちーにゃー!!」とダウンなか??

暑すぎです!

今年の7月は、暑い!!

災害級の暑さ!って、やめてちょうだいよぉ~

って言いたくなります・・・

しかし!毎日、畑に出るしかありません!

今日も、明け方の涼しいうちから出発です!

夏の仕事は、やる事が山積みです。

とにかく仕事に追い掛け回されます・・・

防除や除草剤も必死にやらないと取り返しがつかない事になってしまいます。

出荷は、朝の9時頃までが勝負です!

9時以降は、暑さで新芽がもちません・・・

明け方から、ドタバタと出荷作業です!

そのまま倉庫で荷造りです!

まだまだ新芽が柔らかい・・・

お客様のもとまで無事に届くか心配です。

この暑さですので、新芽が心配です・・・

が、しかし!

当店のお客様は、ベテランばかり!

「水上げるのは、プロだから心配しないでいいよ~!」

と、余裕のよっちゃんイカ!の様です・・・

それどころか、

「しっかり出荷してくれないと困るよ!」

「佐野さん、暑さで体は大丈夫??」

と、僕の心配までしてくれます。

ありがたい!

ご迷惑おかけしないように、頑張ります!!!

8月の盆用の畑も、だいぶ固まってきました!

根付きの状態も、良い感じです!

新芽を摘んだ根付きの方が持ちは良い様な気がします。

でも、新芽を残した方が良いお客様もいらっしゃるので、両方用意しています。

土用芽を残す根付きは、専用の種類でないと土用芽がビヨ~ンと伸びてしまって大変です!

この根付きは、企業秘密が一杯です。

大変なので数が多く生産できない・・・

なので数量限定です。

これから、年間で一番忙しい季節に入ります!

暑さに負けず頑張りますよ~!

皆様も、体調に気を付けて夏を乗り切りましょう!

しかし、にゃんこは可愛いなぁ~

ぼくの唯一の癒しです・・・

新芽です!

皆様、お久しぶりです!

3月の彼岸から、バタバタとひたすら忙しく・・・

気が付いたら5月末でビックリです!

出荷、植え替え、除草剤、防除、やる事だらけで目が回ります。

てな訳で、毎日、日の出から畑に出発です!

今年は、根付きの在庫が少なくて、本当に苦労しました。

生産者の減少もありますが、霜の被害が大きかった・・・

今年も、4月9日に遅霜がきて、新芽が一気に枯れてしまいました・・・

解りますか??

せっかく芽吹いた新芽が、一日の遅霜で一気に枯れてしまいます。

周りの葉も茶色く変色してしまい、次の新芽が出るまで出荷できません。

自然災害ですが、本当にショックです。

それでも、霜の降りない畑もあったので出荷の順番を変えて、綺麗な畑から順に出荷していきます。

毎年の事ですが、新芽の季節は本当に苦労します。

できる事なら、新芽が固まるまで出荷を止めたい所ですが、当店のお客様は、絶対にシキミが必要なお客様ばかりなので、できるだけ綺麗な畑から休まず出荷します。

当店のお客様は、シキミを扱いなれたベテランの方ばかり!

なので、新芽の状況も良く理解して頂けるので、安心して出荷できます。

特に、今の季節は、シキミの状態が一番悪い時です。切枝は新芽の状態が不安定で、根付きも細いものが普通です。これから秋にかけて良くなる一方ですので、その時その時で最善の状態の畑から出荷するしかありません。

お客様も、良く理解して頂ける方ばかりなので、本当に感謝しかありません!

根付きも、ようやく安定して入荷できる様になりました。

まだまだ新芽が柔らかいですが、日に日に固まるので、ここまでくれば安心です!

更に、新しい畑に植え替えもやります!

切枝の株は、永遠に持つ訳ではありません。年数が経つと、細い枝ばかりになったり、虫に弱くなったり、色々と障がいが出てきます。

10年後に苦労しない為に、新しい切株を作っていきます。

1本、1本、手で植えます。

足腰がガクガク・・・

暑さでフラフラ・・・

6月になると、梅雨に入ります。

梅雨入りする前に、やらなくてはいけない事が山盛り!

頑張るしかない!

事務所で仕事してらた、壁からカエルの鳴き声が・・・

どこから来たんだい?

何カエルかな??

鳴くなら、外で元気に鳴いてくれよ~

サイト管理人のブログです。