いよいよ寒さも増して、冬らしくなってきましたね!
これからの季節、切り洗いは大変です!
爪先から冷えきって、シビれてきます。
今年のシキミは、少し大きめかな…
小さめの根付きが少ない様に感じます。葉は、相変わらず綺麗です!
社長も、「風邪気味で喉がいてー」って言いながら、タバコ吸ってます…
皆様も、風邪を引きません様に!
年末まで、気を引き締めて頑張ります!
またまた、久々の日記になってしまいましたね…
自分の畑が一段落すると、ペースが落ちて、いかんです!
で、今日は根付きの畑を見回りです。
最初の畑は、少し標高の高い畑です。
冬に備えて、準備万端です!
こちらの畑は、
すっからかん!
当店の出荷は、一度出荷を始めると、徹底的に続けて出荷します。
中途半端に出荷をすると、しきみの管理も大変になるし、生産者も手間がかかり大変です。
但し、品質が落ちると、出荷ストップです。
次の出荷のタイミングまで、お休みしてもらいます。
生産者の皆さんも、一気に出荷した方が、管理費もかからないし、何より、気が楽になるので、頑張って品質を落とさない様に出荷してくれます。
その畑の状態を見ながら、一番良いタイミングで一気に買い付ける事ができるのも、問屋の強みですね!
こちらは、南の暖かい畑です。
年末用に、確保しておいてもらいます。
良い畑ばかりを出荷してしまうと、年末から春先にかけて困るので、出荷調整をします。
全て、生産者の皆さんの協力があるから出来る事です。感謝です!
自然相手の仕事なので、思う様にいかない事もありますが、そんな時にも生産者の皆さんを護るのも問屋の仕事です!
今年の冬も、無事に越せる様に頑張ります!