寒い・・・

全国的に大寒波で寒い日が続きますね。
静岡も、かなり冷え込んでます。

image

寒い日は、空気も澄んで富士山も綺麗に見えます!

しかし、暖冬から、いきなり寒波に襲われて、人もシキミもビックリです。

先日は、富士山に不思議な雲がかかりました。

image

雪が降らなければいいなぁ・・・

で、お店も年頭から、永年お付き合い頂いている社長が亡くなってしまったり、新しいお客様とお話しさせて頂いたりと、バタバタしていました。

創業以来、お付き合いさせて頂いた社長が亡くなるのは、寂しいものです。
後を継ぐ方もいない様で、生前から色々とお話しをさせて頂いていました。

北海道のお客様でしたので、僕は電話でしか話せませんでしたが、色々と教えて頂きました。感謝感謝です!

特殊な業界ですが、もっと良くなって、叩き上げの社長様方の意思を継ぐ方が増えて頂ける様に頑張らなければ❗ですね!

さて、畑ではシキミ君達が寒さに耐えながら頑張ってます!

image

image

さすがに色が薄くなってきましたが、急激な寒波に耐えながら、霜焼けも無く頑張ってます!

で、こちらの畑は、新しい畑です!

image

かなり広い畑ですが、生産者の方が80歳を超えて、しんどくなってきたから、にーちゃんに任せたい。とお話しを頂きました。

永年、シキミを育てて来てきましたが、体もきつく、やめ時を考えていたそうです。でも、手塩にかけて作った畑なので、なかなか止められなかった。との事で、若い僕らか継いでくれるなら、安心して引退できる。
と喜んでくれてます。
おっちゃんを悲しませない様に頑張らねばなりませんね❗

でも、少し立ち枯れしている所が気になります。

image

image

image

おそらく、根に入る虫の仕業ですね。
春から、バッチリ手を入れて、みんな優等生に育て上げますよ❗

おっちゃん!安心してカラオケしてて大丈夫ですよ~👍

明けました!

明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します❗

富士山もバッチリと見えて気持がちがいい年明けです!

image

今年も、優等生のおシキミくんを育てる為に、頑張って参ります❗
宜しくお願い致します❗

で、かわいい末っ子は、年末は一生懸命にお手伝いしてくれました。

image

おかげて、楽しく仕事がでしましたよ~👍

で、宿題は・・・

image

頑張れよ~👍